・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
送料が別途¥1,000かかります。
信楽焼の花器
サイズ:間口110mm・高さ210mm
平安時代の末期からやきものの歴史が始まった信楽は、六古窯のひとつ。鎌倉時代には、水瓶など主に生活雑器が作られましたが、室町時代になるとその雑器が茶道具として使われるようになったと言われます。その歴史から今でも花器などは多く製作されています。
白い釉薬が自然に流れたこの瓢箪型の花器。ちょっとユーモラスな雰囲気もあり、植物を入れてもよし、このまま飾り花器としても楽しい置物になります。花を挿す場合は、洋花ではなく和花が似合いそうですね。蔦類も動きが出て花器と調和しそうです。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥4,500 税込