・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥19,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
送料が別途¥1,000かかります。
唐津焼
作者:藤ノ木土平
サイズ:幅170mm・高さ70mm
唐津焼の始まりは、1580年代後半、朝鮮から渡来した陶工たちによって新しい技術が伝わったことによります。その一つは、釉薬をかけることを広めたこと。また筆を使って模様を描いたこと。そして大きな登窯によって大量に生産できるようになったことです。その後、日本独特の作風によって現代の唐津焼に完成を見せました。「朝鮮唐津」「黒唐津」「斑唐津」「絵唐津」などが代表的な唐津焼と言われます。
この器は、四方を折り込みダイナミックな動きを見せます。そこに刷毛で線を入れ、アクセントにしています。
野菜の煮物や魚のあら煮など汁気が多い料理を盛り付けるのに向いています。
こんな器に料理を盛り付けたら、ちょっとプロの腕に近づいた気分が味わえるようですね。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥19,000 税込