1/8

大皿(萩焼)

¥23,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

送料が別途¥1,000かかります。

萩焼
サイズ:横幅290mm・奥行285mm・高さ50mm

萩焼の特徴は、その肌合いから発する柔らかさです。絵付けは少なく、焼成の時に生まれる火と釉薬による偶然の景色を計算して完成させるものです。

茶道具としての評価も高く「一楽、二萩、三唐津」と言われます。白色粘土を主原料とし、低温でじっくり焼成することで保湿性に富み、浸透性が高くなります。

その特性は、使い込んでくるにつれて表面に細いひびが入り、色とツヤに変化が生じます。それを「萩の七化け」と言われ珍重されます。

この大皿も今は美しい肌ですが、使い込んでくるうちに味わい深い表情に変化していくでしょう。
お正月の食卓に、刺身の盛り合わせやローストビーフなどのボリュームのある料理に向いています。

使用後は、よく荒い、しっかり乾燥させることによって、長年使い込んだ証として、どんな変化が現われるか楽しみですね。良いやきものとの付き合い方は年月をかけて愛でるのが基本です。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥23,000 税込

最近チェックした商品
    その他の商品